男性、女性問わず人気を集めているメッセンジャーバッグは今やカジュアルコーデには欠かせないアイテムです!
ちょっとボーイッシュに、可愛らしく、より魅力的に!
スポンサードリンク
扱いやすさ抜群のメッセンジャーバッグでコーディネートを楽しんでみては?
大人かわいいカジュアルを目指す女性必見です!!
ボーイッシュな印象は女子の可愛さが引き立つ!

ボーイッシュな印象のファッションはカジュアルなファッションを着慣れていない人には、自分がボーイッシュになるイメージがなかなかつかないかもしれませんが、そういう人の方がむしろ今までのボーイッシュではない印象にギャップを産んで、今までの女性らしさが更にきわ立ったり、新たな一面を見せることができます!
そして元々メンズを中心に人気を集めていたメッセンジャーバッグはそんなボーイッシュなスタイルやカジュアルなテイストにぴったりなんです!
ところでメッセンジャーバッグにはどんな印象がありますか?
肩掛け部分が太めの大きなサイズのタイプ、サイズが小さめの可愛らしいタイプ、ポップな色使いなのか黒一色なのか、柄が特徴的なのか、素材が皮なのか、ナイロンなのかなどなどパッと思いつくだけでもたくさんの種類がありますよね!
もしこれからメッセンジャーバッグを選んで買う場合は自分がどんな服を着ているか、逆にメッセンジャーバッグを持っている場合はそれにあった服はどなものかを考えてみると良いと思います。
さてボーイッシュな印象になぜ女子の可愛さが際立つかというと、それはギャップがあるからです。
聞いたことありますよね。
ギャップが見え隠れする事が実はファッションのコーデの中ではうまさであってこなれたセンスを生み出します。
例えばカジュアルにニット帽にTシャツ、スカートだった場合女子らしく可愛さがあります。
そこに黒のメッセンジャーバッグを合わせることで、カジュアルさにシックさが加わることでより可愛さが引き立つというわけです。
逆に、デニムのジャケットに黒のパンツのような元々のファッションがクールな印象の場合はポップな柄や、カラーのメッセンジャーバッグを持つことでセンス良く可愛らしさを出すことができます。
こういった形でギャップを意識してメッセンジャーバッグをコーデすることでより魅力的に、更にさりげなく他と差のついたファッションとなるでしょう。
メッセンジャーバッグのサイズに合わせたコーデとは?!
先ほども述べたようにメッセンジャーバッグの形や大きさ色素材と様々です。
だからメッセンジャーバッグの大きさひとつ取っても、コーデの印象が大きく変わってきます。
女子向きの大きさとしてはやや小ぶりなメッセンジャーバッグの方が女の子っぽさがアピールできます。
小ぶりなバッグはベースの色が黒っぽければどんな色の服でもマッチします。
逆に服が全体的にモノトーンや例えばネイビーなどのワンピースなどの場合はややビビッドなメッセンジャーバッグにすることで全体へのアクセントになります。
実はここにポイントがあります。
全体に統一したファッションにするためにはその物がどれぐらい全体の面積を占めているかということです。
例えばネイビーのワンピースに赤のメッセンジャーバッグ、グレーの靴だった場合、1番大きい面積を占めているのはネイビーのワンピースです。
大きな面積のものが暗めのトーンであれば、明るい色やポップな色を次に大きな面積になるメッセンジャーバッグに使うと良いでしょう。
このような考え方で、1番大きい面積の色をベースに他の小物を差し色として考えていくと、とてもバランスのとれたファッションになりますよ!
大きいサイズの場合は、メッセンジャーバッグが本格的なものがほとんどになるので、バックルやベルトがアクセサリーのようにアクセントになるファッションになります。
それに合わせてボーイッシュに寄せることもできますし、優しい素材を服に生かしメンズ感を残しつつ可愛さを引き立たせるのも良いでしょう。
スタイリッシュに大きなメッセンジャーバッグは自転車にピッタリなのでアクティブなファッションはもってこいです!
面積も全体で大きく占めてくるのでパンツやスニーカーの場合は主張しすぎない物の方がよりバッグを際立たせてかっこいい印象を与えます。
キャップなどのアイテムもメンズに寄せることができます。
逆にキャップとメッセンジャーバッグでメンズ感を残しつつ、トップスとスカートなどで柔らかめの素材にすることで女性らしさをぐっと引き立たせます。
ここにもギャップを使っていますよね!
ベースになるものに対して反対のものをアクセントにすることがギャップを生み出して全体を統一させてくれます。
メッセンジャーバッグのサイズによってコーデの仕方が変わるとは言え、考え方はベースの色の面積とそれに対するギャップになる要素があることでまとまったファッションになるということを少し頭に入れておきましょう!
素材や形で女性らしさを格段にアップ!
さてカジュアルさやボーイッシュさがあるメッセンジャーバッグは、大きさによって印象が変わり、そのポイントにギャップがあるのはわかりましたか?
ではそのボーイッシュにさやカジュアルさにギャップをつけるものは何でしょうか?
それのひとつに素材があります。
素材感を生かすことで女子向きのコーデに変わり、女性らしさを出すことができます。
メッセンジャーバッグは基本的に丈夫な素材でできています。
多く見られるのは、ナイロン製や革素材、キャンバス地のもので、目で見て硬めの素材です。
だからこそその反対のもので柔らかい素材やリネンなどのナチュラルなテイストのものは、優しさや温かみを生み女性らしさに直結します。
触り心地が想像できる柔らかみはカジュアルだけど女子らしく可愛いコーデになるでしょう。
メッセンジャーバッグがキャンバス地や帆布のような素材であればさらに強い革のジャケットにすることでバッグの存在感を強めてかっこ良く活かすこともできます。
何をメインにしたいかによって、引き立たせるものがかわってくるということですね。
もうひとつギャップをつけるとすればメッセンジャーバッグの形もそのひとつです。
メッセンジャーバッグと言ってもデザインは様々。
形によってメンズ感が強いものや女性らしさの強いものがあります。
これは普段気にしていないにしろ、自然と選んでいることかもしれませんが、やはり可愛らしさにつきものなのは丸みです。
メッセンジャーバッグのフタの部分が丸みを帯びていたりそこの部分や角が丸みがあるものは女子向けに可愛らしくあります。
丸みだけではなく、形が極端にシンプルであることも、ファッションにごちゃつきがなくなりコーデがうまくいくポイントでもあります。
シンプルであることがどんなファッションでも合ってくれる要素になるということです。
シンプルなメッセンジャーバッグの場合は素材感に温かみがあったり色味が鮮やかである方が女性のファッションに合わせやすくポイントになるでしょう。
スポンサードリンク
柄物のメッセンジャーバッグで個性的なコーデに!
柄の入ったメッセンジャーバッグはそれのみで魅力的で、格好良さや可愛さがあります。
そのバッグを中心に合わせたファッションにするとうまく合わせられるでしょう。
ただ常にそのバッグに合わせたファッションというとバリエーションが少なくなりがちなので、その点でどんなファッションでも合いそうな柄のメッセンジャーバッグを選ぶのも良いと思います。
いくつかバッグの種類を持っておくのもオススメです。
TPOに応じてバッグを使い分けることで出来る女子の印象と共に、バッグも長持ちして一石二鳥です!
柄物はそれだけで魅力的に仕上がっていることが多いので、その柄で個性や好みをアピールできてしまう個性を出せるメッセンジャーバッグと言えるでしょう。
いくつかバッグを持つ予定であれば柄物をひとつ持っておくことでファッションの幅を広げてコーデ出来るようになるので一度検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
メッセンジャーバッグのコーデにはいろんな選択肢があり、ボーイッシュにするだけでなくカジュアルさや、可愛らしさを出すことも可能なんです!
そのいろんな印象を作るポイントには大きさ、形、素材、全体の面積にギャップの要素を加えることです。
それによって理想の可愛い女子にファッションをコーデすることが出来るということです!
よかったらぜひ参考にしてみてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
ちなみに、こちらの記事もおすすめです。⇒A4サイズを基準に探すレディースメッセンジャーバッグ!
メッセンジャーバッグは大きいイメージがあるので女性には不向きと思われがちですが、サイズも様々、レディース向けのサイズもしっかりあるんです。
ぜひこちらの記事をご覧ください!
スポンサードリンク
コメントを残す