大学の入学祝い、誕生日、特別な日にバッグのプレゼントはいかがですか?
とはいえどブランドやデザインで、どんなものを選んで良いか迷い、ハードルも高く感じますよね。
スポンサードリンク
逆に相手のことを考えた気持ちのこもるバッグのプレゼントは絶対に喜んでくれるはず。
今回はそんな貰って嬉しい女子大生に人気のバッグにピックアップです!
プレゼントを探している人へ

今回は彼女や友達、娘さんなど身近に女子大生と関わりがあり、プレゼントを探しているあなたに、バッグのプレゼントを提案します。
もちろん今のバッグのオススメですので、プレゼントではなくバッグを探している人も参考になると思います!
ではどんなものが喜ばれるのか、何なら嬉しいのか考えてみてください。
もしあなたが男性であったり、世代の違うお母さんであったりした場合、女子大生に人気なブランドやデザインてピンときませんよね。
知ってるブランドすら数少ないのではないでしょうか。
どこからどう探すかわからない場合、1つ1つ丁寧に考えていきましょう。
シンプルなデザインを探す
プレゼントを渡す方の好きなファッションやブランドがわかっている場合は良いですが、たくさんあるブランドの中から渡す側がバッグを選ぶのはとても難しく感じますよね。
どんなブランドであれ、プレゼントを渡す方のイメージにあったようなものを選ぶのはもちろん、シンプルなデザインを選ぶことをオススメします。
デザイン個性が強いバッグを選んでしまうと、相手が好みではなかったり、バッグに合わせて着る服がなかったり返って迷惑になってしまいます。
ですのでシンプルなバッグにすることにより、普段着るファッションの幅が広がりどんな服にでも合わせることが可能になるのです。
予算と価値観
では次にあなたの予算はおいくらですか?
いくらであったとしても相手が嬉しいと感じるのはやはり少し上品なものが良いです。
普段学生生活をしている女子大生が自分ではなかなか買えないようなもの、もしくはそう感じるものを選ぶことで嬉しさは倍増します。
だからと言って超高級なブランドなど、あまりにも身の丈に合っていないブランドのバッグだと感じてしまうものは避けたほうが良いでしょう。
大学生だけど少し大人っぽく感じるような、そして若い子に人気なブランドを探すことがより相手を喜ばすポイントになります。
もし予算のお金では良いバッグが見つからない場合は、クラッチバックなどサイズの小さめのバッグを探すことでその予算とサイズの中でより大人っぽく見せることのできる良いバッグを選ぶことができるでしょう。
クラッチバッグやポーチなどでさりげなく人気のブランドで使えたなら、普段自分をあまりアピールしない女性でも使えて、周りにおしゃれである印象も感じさせてくれるのでオススメです。
もしくはアウトレットで探すというのも1つの手段です。
もしかしたらお手頃な値段でより良いバッグを見つけられるかもしれません。
アウトレットと言っても品質に問題は全然ないので参考にしてみるのも良いでしょう。
通学バッグとして考えてみる
どんなバッグをプレゼントしたいか、逆に言えばどんなバッグなら喜んでもらえるか、どんなバッグなら使ってもらえるかを考えてみましょう。
女子大生が普段バッグを使うときといえば通学、もしくは休日にどこかへ出かけるためのどちらかがほとんどだと思います。
もし入学祝いだとしたらやっぱり通学に使ってもらいたいですよね。
要するに通学のためのバッグであれば相手も使いやすく考えられるし、もともと持っていたとしてもいくつあっても困らないものなので間違いないでしょう。
では通学に必要な要素としては、まずA4サイズが入るバッグを選ぶこと。
テキストやファイルなど勉強している女子大生は少し容量の大きいバッグがオススメです。
電車通学の場合は定期入れの付属されているバッグや、すぐに取り出しのできるポケットがあるととても便利です。
そして以外と見落としがちですが、持ってみて軽いものがやはり良いです。
長い間持ち歩く機会も多い通学バッグはより軽いバッグの方が疲れにくい良いバッグです。
重量が1㌔未満のバッグが女性は軽いと感じることのできる疲れにくいバッグですよ。
より良いバッグであれば丈夫さも兼ね備えているので長い間使える重宝するバッグになります。
人気なブランドであれば作りも丁寧で品質が良いのでやはりブランドは重要なポイントです。
スポンサードリンク
女子大生に人気のブランドと特徴
お待たせしました。
今までのデザインや貰う側の価値観、通学バッグに必要な機能も踏まえた上でこれから紹介するブランドも参考にしてみてください。
ではここからはオススメの女子大生に人気なブランドをいくつか紹介します。
Samantha Thavasa(サマンサタバサ)
大人気なブランドです。
価格帯も1万円程度からとリーズナブルなことも人気のひとつです。
女の子らしい雰囲気のバッグが揃っています。
サマンサタバサと一言に言えどブランド展開を多くしており、Samantha Thavasa NEW YORK、Samantha Thavasa Deluxe、Samantha Vegaなど他にも10以上のコンセプの違うブランドを立ち上げているのでどんな女性にも合わすことのできるブランドになっています。
Kate Spade NEW YORK(ケイトスペードニューヨーク)
こちらも人気の高い今注目のブランドです。
ニューヨークでバッグを中心に展開しているブランドなだけあって、色の鮮やかさが際立った生地とシンプルでスッキリとしたデザインに上品さがあります。
大人っぽいファッションの方にはオススメです。
サイズや用途にもよりますが2万円そこそこから選ぶことができます。
Coach(コーチ)
誰もが一度は耳にしたことあるブランド名だと思いますが、こちらは女子大生から30代、40代と幅広い世代に親しみのあるブランドです。
値段よりもずっと品質が良く、上品かつ丈夫なバッグが中心です。
値段は3万程度から売られていて5万円前後にデザインが豊富です。
世代を超えて誰にでも似合うバッグという点でのデザインは秀逸です。
4℃(ヨンドシー)
こちらはどちらかというと女子大生と10代に人気なブランドで可愛らしいパステルカラーなどが印象的なバッグを展開しています。
女性らしさと透明感の感じられるブランドで、若い方には人気ですがそこには大人っぽさを隠し持ったデザインが多く見られます。
価格はとてもリーズナズルで1万円~3万円代で豊富にあります。
See By Chloe(シーバイクロエ)
シーバイクロエはChloeのシスターブランドとして2014年から始まったブランドでモダンなデザイン展開をしています。
バッグは個性あるデザインが特徴で、都会的な印象を持っていて、大人の女性でいて遊びも忘れていないような無邪気さも感じます。
シンプルなものから柄ものまであり、ハンドバッグだけでなくリュックやショルダーも独創的なバッグがあります。
値段は2万円代から探せます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
プレゼントを渡す相手のことを考えながら数あるバッグを選ぶのも悪くないどころかとても楽しいですよね。
まずはプレゼントするバッグとして気を使うポイントはなるべくシンプルなバッグを選ぶことで相手がバッギに対してファッションに気を使うことのないようにすること。
そして高級すぎないブランドでいて、女子大生では少し手の届きにくいバッグ、もしくはそう感じるようなバッグを選ぶことが喜んでもらえるポイントです。
予算とも相談し見た目に上品なものを選びましょう。
通学用のバッグとしてA4サイズが入るバッグやポケットの豊富なバッグも重宝するバッグになるポイントです。
いくつか女子大生に今人気なブランドを紹介させていただきましたが、他にも様々なブランドもありますので探してみるのも良いと思います。
今回は主に代表的なブランドを選びました。
この中からでも十分プレゼントを渡す相手に合ったバッグは見つかるはずです。
参考にしてください。
最後に、バッグをプレゼントすることでもちろん喜んでくれるとは思いますが、なんと言っても1番大事なのは気持ちです。
どれだけ高級でも、どれだけ良いバッグでも気持ちがこもっていなければなんの感動も生まれません。
相手のことを考えて、思いをこめて選んだバッグはきっと相手に伝わるはずです。
ただあげるのではなく、言葉や手紙を添えて大切なプレゼントする方への気持ちを伝えることが1番喜んでくれることでしょう。
あなたのプレゼントが喜んでもらえることを祈っています。
最後までお読みいただきありがとうございました!
ちなみに、こちらの記事もおすすめです。⇒通学のための女子大学生に人気のバッグの探し方!
通学用のバッグについてさらに詳しくまとめているので、ぜひこちらもチェックしてみてください。
スポンサードリンク
コメントを残す