admiral(アドミラル)ってブランドご存知ですか?
キレイめな大人っぽいファッションをしたい大学生にぴったりなブランドなんです。
更に普段見ているサッカーなどのスポーツにも実は関係しているんですよ。
スポンサードリンク
だから、スポーツ好き大学生なら特に注目すべきブランドなんです。
では今回はそんなadmiralのバッグについて特集します。
admiralとは

admiral(アドミラル)というブランドはイギリスで1914年に創業した、元々海軍の制服を製作するブランドでした。
admiralは日本語で海軍提督という意味で、admiralのロゴマークはその海軍の袖章(袖につける記章)をモチーフに作られています。
1914年と今から100年以上前からあるブランドとして、今も続き、拡大しているというイギリスのまさに老舗中の老舗ブランドなのです。
現在は日本を含む40カ国で展開をしているグローバルなブランドですが、なぜここまでadmiralは広がり人気をえたのでしょうか。
サッカーから始まるadmiralのスポーツの世界
admiralがなぜ人気をえるようになったのか、なぜ世界に認知されるようになったのかには、大きくスポーツが関係しているんです。
逆にadmiralはバッグよりスポーツブランドだよねという人もいるかもしれません。
というのも、海軍の制服を作っていたadmiralは1936年からサッカーウェアを製造しはじめているからです。
今では当たり前となっているチームと契約を結び、スポーツのユニホームをブランドが作るというやり方の先駆け的なブランドでもあるんです。
そこからあの有名なサッカーチームのマンチェスターユナイテッドなどのプロのサッカーチームのスポーツウェアやシューズを提供しスポンサーとしての契約を1970年代から結んでいました。
サッカーだけでなくラグビーやクリケットもユニホームなどを手がけているんです。
それにより広く、大きく認知されるようになり、イギリスだけではなくヨーロッパに進出します。
更にはスポーツウェアからハイブランドのファッションとしても発展進化を遂げ、メンズだけではなくレディースも扱うブランドになり世界に広がりました。
こうして、スポーツ界だけではなく一般のファッションとしても広く受け入れられるようになり今のadmiralがあるわけなんです。
100年以上前からあるサッカーにもルーツを置くブランドというルーツを知ってしまうと、スポーツが好きで特にサッカーが好きだと、これを理由に普段のファッションブランドを決めたくなるぐらいとても歴史のある話ですね。
実はスニーカーが有名
admiralと聞いて日本ではバッグよりもスニーカーを思い浮かべる人が多いかもしれません。
というのもスポーツブランドとしての発展からスニーカーはadmiralの1つのアイコンのような商品だからです。
admiralのコンセプトには履き込み履き潰すという言葉があります。
現代では汚れたり古くなれば買い替えるのが一般的ですが、子供の頃にお気に入りだったものを本当に使えなくなるまで使い続けることがあったように、それぐらいの気持ちになる靴を製作しているんです。
履き続けることでしかわからない物の魅力を前提に作るコンセプトがあるほどスニーカーにはこだわりがあるようです。
そんなadmiralのフットウェアは日本の会社で展開していて、スポーツウェアとしての展開はヨーロッパを中心に展開しているようです。
admiralのフットウェアには公式のオンラインショップがあり、沢山の種類、デザインがあり、ラインナップが一気に見ることができますよ。
admiralはバッグも人気
そんなadmiralはバッグにも力を入れています。
前述したようなスポーツとスニーカーが世界的には有名なのですが、ファッションのブランドとしてのバッグはメンズ、レディース共に大人っぽい、デザインが並んでいます。
イギリスの国旗をデザインに取り入れたカラーが多く、素材にフェイクレザー(合皮)を使ったバッグがほとんどです。
素材が合皮なため比較的安価な値段であることもこのブランドのバッグの特徴です。
そのために若い人、特に大学生ぐらいの年代までに人気です。
大学生のリュックをはじめ、トートバッグやショルダーバッグ、メンズの休日に役立つワンショルダーなど種類が豊富です。
スポーツウェアとしての面もあり、ゴルフバッグやラウンドトートといったバッグ、ボストンバッグなどの大きい容量やサイズのバッグなど幅広く展開しています。
admiralのバッグはamazonなどのネットショップで買えるため手軽に手に入れることができますよ。
スポンサードリンク
大学生におすすめな理由
そんなadmiralのバッグは大学生のバッグとしておすすめなんです。
というのも大人っぽいレザーのバッグは、他のブランドであったり、本革だと値段が高いですよね。
本当はレザーのバッグが良いのに、値段の問題で手に入れられないのではやはり悲しいです。そういった大人なファッションをしたい大学生にとってはちょうどいい値段で提供しています。
もちろんその理由は本革ではなくフェイクレザーという合皮を使っているためです。
フェイクレザーが大学生におすすめな理由
素材的に本革と合皮ではメリットやデメリットがあり、本革は、多様の傷は目立たない特性になっていたり、手入れ次第で一生物である素材なので、使い込むほどに味が出てきます。
その反面水や湿気に弱く、手入れを怠るとカビが発生する素材です。
更に素材自体が重いのでカバンは必然的に重くなるのも本革の特質です。
逆に合皮は使い続けたとしても、使い込んだ味が出るわけではなく傷みやすい素材です。
本革より高級感に劣ることは確かですが、合皮のメリットとして、多少の水などには強く、軽くて安価であることがあげられます。
その点で大学生から本革のバッグを持っても良いですが、大学生活で毎日のように使い、傷むのもわかっていて、ファッションとしても好みが変わる年代であるために、安価で買い替える前提のレザーバッグを持った方が賢いかもしれません。
そのことも踏まえ、まず大人っぽいファッションをするにあたってadmiralのバッグがおすすめなんです。
機能性とファッション
更にadmiralのバッグは大学生に需要があるため、大学生の通学に必要な機能性を足した作りになっていることもおすすめです。
例えば、リュックでは教科書などを入れるサイズとして十分な容量ですがコンパクトなタウンユースなデザインで、パソコンやタブレットを入れられるためのクッションのあるポケットがついていたり、使い易さも考えられているんです。
ポケットの数や用途としての使い易さを作りのこだわりとして感じられるバッグなので機能性は大学生にぴったりです。
そしてファッションはキレイめなカジュアルを好む大学生におすすめです。
レザーのバッグは何度も言っているように大人っぽい印象になります。
そのためファッションはキレイめなテイストで清潔感を心がければ、基本的にどんなファッションでも合わせることができるデザインです。
とりあえず男子としてかっこいいバッグは何かないかなと探している場合には特におすすめのバッグと言えます。
まとめ
- admiralは1914年創業の元々は海軍の制服を作るブランド。現在は世界40カ国に展開する。
- スポーツウェアとしてサッカーや、ラグビー、クリケットなどのチームとスポンサーを契約し、スポーツブランドとして有名に。
- スポーツウェアとしての発展に伴い、日本で有名になのはスニーカー。
- ヨーロッパを中心にハイファッションブランドとして広まり、現在ではバッグも人気。
- admiralのバッグはフェイクレザーを使った大人っぽいバッグなため、安価でお洒落で機能性が高いことが大学生におすすめ。
いかがでしたでしょうか。
大学生として、大人っぽいファッションがしたいけどお金があまりないといった状況の中で、選ぶことができるadmiralのバッグは、おすすめです。
一度検索してデザインや値段を見てはいかがでしょうか。
大学生の休日に使うバッグとしてのワンショルダーなんかも、admiralはおすすめです。
平日と休日でバッグの雰囲気を変えてみたいという人にもお勧めなデザインのバッグですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ちなみにこちらの記事もおすすめです。⇒大学生メンズバッグでお洒落極めるならトートの素材は布が◎
こちらでは大学生のお洒落なトートバッグの素材について特集しています。
こちらも合わせてご覧ください。
スポンサードリンク
コメントを残す